忍者ブログ
英文誌への投稿を始めたばかりの後期研修医のブログです。 New England Journal of Medicine の「Images in clinical medicine」への掲載を目標に頑張ります。
[122] [123] [121] [120] [119] [118] [117] [116] [115] [114] [113
Posted by - 2025.04.26,Sat
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by Hiroki Matsuura - 2019.06.29,Sat
Clinical PictureがAcceptされました(51本目)
今回は救急疾患に関するClinical PictureがAcceptされました。タイトルは「Acute Behavoral Changes after a Small Fire」です。掲載誌はまたもや卒後医学教育に先進的な変化をもたらした英国の非営利団体Fellowship of Postgraduate Medicine (FPM)が発行している100年の歴史と伝統を誇る教育誌「Postgraduate Medical Journal (IF 1.946)」になります。

今回の症例は80歳の女性が急激な意識変容、行動異常、動作緩慢によって救急搬送されたのですが詳細な病歴聴取とMRI検査によりCO中毒後の遅発性脳症と診断されたcaseです。来院3週間前にボヤを起こしたため同様に救急搬送されましたが、来院時のABGでもCOHbの著明な高値は認められず、酸素吸入と数日の入院加療で自宅退院されていました。MRIでは淡蒼球に特徴的な変化が認められました。

CO中毒は先進国における中毒死の原因の第一位であり、アメリカでは年間4万件発生しています。原因は不完全燃焼や火事、長時間にわたるエンジンや暖房器具の使用などが多く、比較的冬季に多く発生します。なお沖縄では台風での停電時に使用する自家用発電機によるCO中毒が多く、夏季に多発します。

CO中毒後の遅発性脳症に関しては、CO中毒後およそ2-4週間程度で発症突然の行動変容や無動無言、失認、失行があらわれます。タイムラグがあり発見が遅れる症例があるためやはり病歴聴取が重要です。さらに本症の発症はCOHb濃度とは特に関連がありません。COHb濃度が低くても全く油断できないのです。 ただし本症はHBO(高圧酸素療法)で発症率を低下させることが近年明らかになっており、また遅発性脳症発症後もHBOが有効であったという報告がなされています。

100本まで残り49本です。
なお本CaseよりImpact Factorは新年度のものに更新されます。
PR
Comments
スーパーコピー ジャケット レディース
ヴィトンコピーバッグ
ルイヴィトンブランドコピーバッグ モノグラム対応 激安 安心通販
大人気のルイヴィトンブランドコピーバッグの種類ご紹介です!
弊社のルイヴィトンモノグラムバッグブランドコピー品は生産工場から直接仕入れます から!
だから安いです。本舗は専門のブランド コピー品小売屋でございます,よろしくお願い 申し上げます。
スーパーコピー ジャケット レディース https://www.2bcopy.com/product/product-8895.html
Posted by スーパーコピー ジャケット レディース - URL 2024.04.12,Fri 08:09:34 / Edit
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
HN:
Hiroki Matsuura
性別:
非公開
P R
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]