英文誌への投稿を始めたばかりの後期研修医のブログです。
New England Journal of Medicine の「Images in clinical medicine」への掲載を目標に頑張ります。
Posted by Hiroki Matsuura - 2018.01.13,Sat
Clinical PictureがAcceptされました(40本目)
新年最初のAcceptです。今回は皮膚科感染症に関するClinical Pictureでタイトルは「Herpes Zoster & Hutchinson's sign」です。今年もどんどん通します!Hutchinson's sign は爪の悪性黒色腫に関するものが有名ですが、鼻尖部に帯状疱疹の発疹・水疱を認めるものも紛らわしいですがHutchinson's sign と呼びます。 これは顔面の帯状疱疹に関する非常に有用な所見です。
解剖学的に簡潔に解説すると鼻尖部および鼻背部は三叉神経第1枝の支配領域であり、特に鼻尖部は鼻毛様体神経が分布しています。この鼻毛様体神経は眼球や結膜にも分布しているため、鼻尖部に発疹や水疱が認められた場合には眼病変を合併する確率がかなり高くなります。
よってHutchinson's sign を有する顔面帯状疱疹の患者は即座に眼科紹介し、経過に十分注意する必要があります。
(ただし、Hutchinson's sign がないからといって眼病変がない、というわけではありません。)
以下リンクです。
掲載雑誌は英国内科学会の発行する内科系雑誌「Quarterly Journal of Medicine(IF 3.1)」です。
100本まで残り70本です。
PR
Comments
Post a Comment
プロフィール
HN:
Hiroki Matsuura
性別:
非公開
カテゴリー
最新記事
(10/31)
(09/18)
(07/29)
(07/19)
(05/17)
P R
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"